タグ「世界ジュニア選手権」がつけられた動画 (全446本)14 件中 1ページ目を表示
男子シングル、youtubeより。もう1年たってしまいました。早いね~ ナンソン君、面白いわ!ガチ君、英語よくできました! やっぱりこれだけ色んな国の人が集まると通訳も大変よね。しかしみんなかわいすぎる。そしてBGMが謎である。これ、表彰式のときも流れてたけど…終了後、PART2に飛びます。
ようつべより。2014年世界ジュニアフィギュアスケート選手権でのフリー演技。曲は「Steps」です。SP70.67(3位)+FS135.83(5位)=206.50(5位)。2A-1/2Lo-3Fとか、変態なの? 投稿したフィギュアスケート関連動画→mylist/13347532追記:サムネミスってすみません…。
2018 World Junior Champs FSアレクサンドラ・トゥルソワ(ロシア)13歳148cm四季「夏」4S 4T 3Lz 3F1Lo3S 3Lz3Lo 3F3T 2AFS 153.49(TES 92.35 PCS 61.14)
町田樹選手(JPN)のショート 曲はエニグマ「Push The Limits」 コンパルリスト→ mylist/18890081 他フィギュアリスト mylist/16420670
Yuzuru HANYU(JPN)TES53.89+PCS51.70-DED2.00=TSS103.59 FS13位 総合12位(合計ポイント161.77) Youtube品 EUROSPORT(独)版
ようつべより。世界選手権良演技祈願。前にもうpしましたが、少し高画質になっているはず。2010年世界ジュニアフィギュアスケート選手権でのフリー演技。曲はセルゲイ・ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」です。SP68.75(3 位)+FS147.35(1位)=216.10(1位)。投稿したフィギュアスケート関連動画→mylist/13347532
画質悪いです。2002年ノルウェーのハーマル開催された世界ジュニア選手権、高橋大輔選手のフリー動画です。この大会で日本人男子初の優勝に輝きました。(当時15歳) FSがあがってなかったのでupしました。曲名:マックス・ブルッフ 「ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調」
少しだけ画質良くなりましたかね。素敵プロ。 mylist/19745679 : mylist/27313189SP→sm11217533EX→sm17071534
翻訳ありがとうございます!感謝です!!フリー6位PB更新おめでと~(´∀`) 125.42(TES62.12+PCS63.30)世界ジュニアほか→mylist/35191776
J Sports解説Verです。2011年世界ジュニア選手権のEX。 ◆解説:藤森美恵子/実況:小林千鶴■SP:オリエンタル・セレクション→sm15853370 ■FS:アストゥリアス→sm15853705
ようつべより。2014年世界ジュニアフィギュアスケート選手権でのショートプログラム。曲は「Jazz Machine」「Hey Pachuco」です。SP62.50(11位)+FS126.83(7位)=189.33(8位)。ジュニア一年目ながら、2007-08シーズンと2009-10シーズンのシニアの国内選手権の銀メダリストという不思議な経歴の持ち主。そして美少年(重要)。投稿したフィギュアスケート関連動画→mylist/1
ようつべより。2011年世界ジュニアフィギュアスケート選手権のショートプログラム。曲は「タンゴ・デ・ロス・エクシラドス」です。SP58.75(12位)。予選→sm13743136 投稿したフィギュアスケート関連動画→mylist/13347532
昨年に引き続き2年連続銅メダルおめでとうございます!!TES 68.34(全体1位)PCS 57.31(全体3位)TSS 125.65(全体2位/PB)追記))採点入力しました。少しでも参考になれば幸いです。
British Euro Sport解説Verです。宮原選手、素敵な演技だったよ~!■SP:白鳥→sm20220478
ようつべより。既出ですがISUの公式映像版ということで。2010年世界ジュニアフィギュアスケート選手権でのエキシビション。曲はMonkey Majik+吉田兄弟の「CHANGE」です。音ズレ補正した関係で冒頭一瞬音声が乱れますがご了承ください。SP→sm9996699 FS→sm10038968 投稿したフィギュアスケート関連動画→mylist/13347532
TSS:150.40 = TES:86.96 + PCS:64.44 - DED:1.00 4Lz fall 4T-3T 4T 2A 3Lz-3Lo ot 3Lz-1Eu-3S 3F世界ジュニア連覇おめでとうございます!4Tの安定感。ジュニア女子とは一体( ̄Д ̄;)
解説無しVerです。初優勝おめでとうございます!■SP:ヴァイオリンソナタ第5番→sm28457267 ■EX:That's Not My Name by The Ting Tings→sm28457659
Youtubeより転載。当時16歳。この大会で銅メダル獲得。3回転ジャンプを多く飛び、バレエの要素をふんだんに取り入れた高い表現力に加え、レイバックスピンは速くイーグルも美しい。技術面も芸術面も申し分なく、伊藤みどり級の逸材として八木沼純子・佐藤有香らと共に将来を有望視されましたが、腰の故障で2年後に引退・・・。因みにこの大会の銀メダルは八木沼、金はクリステ