タグ「懐かCM」がつけられた動画 (全8572本)50 件中 1ページ目を表示
2002年以降のVHSは重ね録りという弱肉強食を勝ち抜いてきたものが数多く残っているので、CMも膨大な量が手元にあります。なので、この動画からは『好きな作品』『郷愁感を強く与えてくれる作品』を基準にセレクトしていきます。うまかっちゃんが西日本限定の商品だとつい最近知って軽く衝撃だった。■視聴環境によっては画面が左右反転で再生されるかもしれません、悪しからず
1989年~2000年代前半までCM収集と天気図を記録するのが趣味だったうp主です今回は1991年1月上旬の夕方頃と、その翌日の朝の一部ですローカル系とハウス食品多め、マニアックな歌手のCMもあり。
このシリーズを見てくれた方々に感謝の意をこめて、今まで投稿した動画を一つにまとめました。さらに新規素材も沢山入れ、現時点で持っている素材を全て放出しました。まさに完全版です。なお今回は、放送禁止と放送中止が入り混じっているので、理由文のフォントで一応区別させています。詳しくは投稿者コメントで。【追記】・2011/11/28:デイリー総合ランキング2位(総合再 16:08
YouTubeにも投稿してます。妥協してウェブ限定のCMも採用してます。【閏年の特別編→sm37021722】【元年の特別編→sm36150146】【年末の特別編→sm34390761】【春の特別編→sm32961437】【冬の特別編→sm32575276】【秋の特別編→sm32176448】【夏の特別編→sm31736236】
おかげさまでこのシリーズの投稿を始めて2周年となりました。そこで今回は原点に返り日本のCMで動画を作りました。完全版とはなってますが、前作(sm16250637)以降に集めた素材だけで構成されています。ここに入ってない素材は前作に収録されています。また、素材が少なくなってきたので、今回は問題になったけど最後まで放送しきったCMも収録しています。CMの違い等は投稿者コ
YouTubeにも投稿してます。怖いCMスレの書き込みを参考にしました。【閏年の特別編→sm37021722】【元年の特別編→sm36150146】【梅雨の特別編→sm35327620】【年末の特別編→sm34390761】 【春の特別編→sm32961437】【秋の特別編→sm32176448】【夏の特別編→sm31736236】
[sm5106461←1991年① 1/2][1992年①→sm3163060][マイリス→mylist/2228721]Video H.264 2pass 580kbps / Audio HE-AAC 64Kbps 97.1MBテープ状態 VHS-EP
[sm5106461←1991① 1/2][sm3163060←1992①][マイリス→mylist/2228721]Video H.264 2pass 380kbps / Audio HE-AAC 64Kbps 96.2MBテープ状態:VHS-SP
実際に再現してるのは約3%ほど、残りは融合・魔改造・ねつ造です。今回は全国からローカルCMを掻き集めてくるだけでHP9割使い果たしました...つべ → https://youtu.be/u5-qq5qTq6s
sm23981689から遡ること10年。ネットチェンジと福島市郊外に出来た新局開局を迎えたころ1983年12月10日「笑っていいとも!増刊号」で放送されたCM。内容的に一週遅れだったようですβ→VHS→DVDでエンコードしております。次→sm24141392
肝心のぽん酢しょうゆとゴクミのチップスター入れるの忘れたorz.. 夕方ドラマ録ってたの忘れてチャンネルを替えまくってたのがそのまま入っちゃってますが、当時の空気を感じられると思うので入れました。トロリン3連発は実際にあった物ですが、故青木一郎氏がもし見たら狂喜乱舞してたことでしょうね。なつかCMまとめ→mylist/14891000 mylist/2864802
小学館・21世紀こども百科/カネボウ・ぺったらなんじゃら?/トイザらス/伊勢戦国時代村/映画・クレヨンしんちゃん/マクドナルド/JA長野経済連/マクドナルド/トミー・ポケモンモノポリー/トミー・ファービーベイビー/ロッテ・パイの実/ロッテ・ドラえもんアイス/永谷園・なかよしトランシーバーセット/永谷園・お茶づけ/エポック・エキサイトスタジアム/エポッ