タグ「羽生結弦」がつけられた動画 (全2550本)50 件中 5ページ目を表示
youtubeからの転載https://www.youtube.com/watch?v=75-dxXoFGLc「フィギュアGPシリーズ第3戦・中国杯」(8日、上海) 男子フリーの直前の公式練習で、ソチ五輪金メダリストの羽生結弦(19)=ANA=がエン・カン(中国)と激突。 相手の右肩にあごが当たり、羽生はリンクに約2分間倒れ込んだ。 起き上がった羽生は頭部から流血し、リンクにも血がこぼれた。顔面
史上初の300点超えとなった2015NHK杯、世界記録更新でのGPF3連覇を記念して作った動画です。歴史の1ページを刻んだ羽生選手の演技に心から拍手喝采(アプローズ)を送りたいです。音楽:佐藤直紀「モウイチドBOM-BA-YE!!」
訳を投コメに入れました。 翻訳様、ありがとうございます。 今回、部分的にお二人の方が訳を入れてくださいました。 感謝致します。 投コメで悩みましたが、意味的に同じ感じだったので色分けの訳を中心に移させて頂きました。 SPなど、他にも訳が入っていない動画もありますので、よろしかったらまたお願い致します。
2012年フィン杯のノートルダム・ド・パリの練習風景とマイケル・ナイマンの名曲(+同映画映像)をコラボさせた、多分ちょっとマニアックなMADです。羽生君は私の中ではこんな優美で哀しげなピアノ曲が似合うイメージです。練習で何度もこけながら本番ではすべてのジャンプを成功させてしまう勝負強さ、演技のスイッチが解けた瞬間の妙に色っぽい仕草や表情、そして転び方がや
なるべく歌える様に歌詞を付けてみました。2を投稿しました:sm23506303羽生動画:mylist/43848403自作閣下:mylist/43457409サクサク実況:mylist/42954172
Together on Ice またの名を[男祭り][男だらけのアイスショー! ポロリもあるよ♡] ↑ これ意味不…続き→sm23772050 こちらは画質悪いです。 ID2つとも停止処分くらってるんで、 新規ID(エコノミー)での投稿です。FNNLocalhttp://youtu.be/8_zWTaFrf7smylist/45497856
時代錯誤も甚だしいですが作ってしまったものは仕方がありません。2000再生ありがとうございます!やったね!!【追記】投コメで選手名打ち込もうとしたら色々ミスりました…(特に最初の方)見づらくてすみません。今見たらなんか全日本の羽生くんの神演技でめっちゃ再生数増えてて笑いました。・出てくる選手の大幅な偏り、編集の拙さ、右上に編集アプリのロゴが出ているなど
2015年11月のNHK杯における羽生結弦の2日間をまとめた動画です。その時歴史が動いた。私も生涯忘れることはできないであろう大会になりました。羽生くん21歳の誕生日おめでとうございます!youtubeで見たい方はhttps://youtu.be/sI70nY3mTUA
セーラームーンCrystalより。羽生くんで作るか真央ちゃんで作るか最後まで悩みました。歌詞が戦うヒロイン系なのであえてエキシは外しました。(※ただし旧ロミジュリは除く)
カナダCBC解説:カート・ブラウニング、ディラン・モスコヴィッチ、アシャー・ヒル実況:ブレンダ・アーヴィングインタビュアー:エラジ・バルデ
British Euro Sport解説Verです。 ようつべより。(追記)翻訳して下さった方、どうもありがとうございます。投コメに入れさせて頂きます。(追記2)宣伝して下さった方、どうもありがとうございます!■SP:エチュード 作品8-12→sm16395471
ようつべより。既出ですがテケシ解説版です。2012年世界フィギュアスケート選手権でのフリー演技。曲は映画『ロミオ+ジュリエット』『Plunkett & Macleane』より。SP77.07(7位)+FS173.99(2位)=251.06(3位)。もう感激。投稿したフィギュアスケート関連動画→mylist/13347532
ようつべより。どこかで見た気がするけど見当たらなくなってたのでうp。2008年全日本フィギュアスケート選手権のエキシビション、『メダリスト・オン・アイス』での演技。曲はMonkey Majik+吉田兄弟の「CHANGE」です。SP→sm14177546 FS→sm14177655 投稿したフィギュアスケート関連動画→mylist/13347532
[修正再UP]NBCネット中継、コーチカメラ、各エレメンツ詳細スコア付中継とのライムラグからサイドのコーチカメラの映像がズレていたので、編集して少し合わせました。
つべより。うp主様ありがとうございます。https://www.youtube.com/watch?v=qMms5JKZM8g羽生くん、美しい演技をありがとう
ようつべより。カクカクしてない版です。2010年世界ジュニアフィギュアスケート選手権でのフリー演技。曲はラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」です。SP68.75(3 位)+FS147.35(1位)=216.10で、日本人選手としては2006年の小塚崇彦以来4年ぶり4人目の世界ジュニアチャンピオンになりました。 SP→sm9996699 EX→sm11170239 投稿したフィギュアスケート関連動画→
2022年北京オリンピックでフィギュアスケートファンに衝撃を与えた、黄色い熊の代わりのティッシュカバーを再現してみました。ご家族か東北被災地の編み手さんの作品かもしれないな、と思いました。テレビや写真を見た感じですが、かぎ針編み、線太めのダイヤ柄、縁が2段の松編み、くるみボタン4つ、という要素で近い物になったのではないかと思います。ダイヤ柄は模様編みで 0:33
震災で身内を亡くしました。辛い時悲しい時、羽生選手の頑張りにどれだけ力をもらったかわかりません。どんな時も、ずっと、応援しています。たくさんの思いを込めて作りました。※2019年6月 皆様へ。近年は多忙の為ここに来ることができませんでしたが、久しぶりに訪れて、動画のアップから数年が経った今でも見に来てくださっている方々がいらっしゃる事を知り、心から感謝
○ミノバイタルのCMです。彩度をあげただけの動画です。公式さんがスマホでみると真っ暗だったため、明るく調整したのですが、色調を上げる処理しかしなかったので、とても画質悪いです。画質が良いのは公式さんを見てくださいね~!お粗末様でございます