撮影日 H26.7.8撮影機材 CASIO EXILM EX-ZR700新しい撮影機材としてデジカメの方を購入しましたので、そちらのテストも兼ねています。念願の90cm水槽を立ち上げたので、テスト動画として...60cm水槽2つで買っていた魚たちを全て90cm水槽に移動させました。中央に枝分かれした流木があるといいなぁ~と思ってるんですが、なかなか良いのがなくて困ってます...水槽の方は、コトブキ工芸のアクアリスト900を選びました。昔に比べ90cm水槽も安価になってきましたが、まだまだ手を伸ばしづらい価格ですね...今回も水槽の中身が殺風景ではありますが、魚の婚姻色がよく出ているので、そちらを見てもらえればと思っています。前回 sm23195610 次回 sm24107182 mylist/47708372
カワムツは婚姻色になるとともに目の下辺りにイボができます。これを追星(おいぼし)と言うそうです。私が稚魚から飼育した場合、鱗にある美しいブルーメタリックなラインがでませんでした。残念。動画後半はバケツに入れて水中撮影。◆シリーズ→mylist/3658817
某局投稿だけでは勿体ないかな?ってことで。こんなに可愛いのに生き埋めしたら可哀想でしょ?という単純な訴えなんですけど、BGMで良い雰囲気になって我ながら良動画になったと。ちょっと長いけど、こらえてね(・ω・)うp:20191215-20200308魚救出.mp4
単発の水中動画総集編です。実は海外向けで先行配信されたとか。今は素材不足だけど、来年にはまた上げれるもの作れそうな気がする。観賞用図鑑シリーズ:mylist/60663827♪♪使用楽曲♪♪r煉獄庭園「Z・E・R・O」
ニコッターではニコニコ動画の日本淡水魚メイン 90cm水槽の動画を掲載しています。動物や日本淡水魚などの関連する動画を始めとしてそのほかにもたくさんのムービーを掲載しています。
もしも期待する動画でなかった場合はYouTubeやFC2動画、Dailymotionでこの動画を検索してみて下さい。