ピコットの付け方が普通のやり方とはちょっと違います。ジグザグ編みの基本:sm34768585ジグザグ編みマイリスト:mylist/64993894
グラデーションが美しい100均毛糸でシンプルなゴム編みのネックウォーマーを編みました。1玉の長さにもよりますが1玉か2玉で編みきります。動画のモヘア糸は1玉140mです。ゲージは全然考えていなくて、並太くらいまでの太さなら6号(3.9mm)〜8号(4.5mm)くらいの針で大人用フリーサイズが編めると思います。大きさを調整したい場合は、2目ゴム編みなら4の倍数、1目ゴム編み
左手に針を持っても右手に針を持っても動作としては対称に同じことができます。しかしできる編み目は完全に同じものにはなりません。それはなぜなのか。
2月に"ニットのふだん着"シリーズ5冊目となる『さらりと涼しいニットのふだん着』の発刊を記念してトークショーを行います。著者のmichiyoさんがニットの制作をするときに、どのようにデザインを考えるか、また編みやすさの工夫など作品作りのポイントや、撮影の様子など、今まで出版した本の数々の話を交えながら紹介致します。『さらりと涼しいニットのふだん着』 19:00
ニコッターではニコニコ動画の【ジグザグ編み】シンプルなピコット付きブレスレットの編み方の動画を掲載しています。ニコニコ手芸部や編み物などの関連する動画を始めとしてそのほかにもたくさんのムービーを掲載しています。
もしも期待する動画でなかった場合はYouTubeやFC2動画、Dailymotionでこの動画を検索してみて下さい。