Stage1~2。以下の内容で進めていきます。1.ニューゲーム。2.難易度:地獄。3.原則忍具使用禁止(使用しなければ進行不可と判断した場合は使用可とする)。4.スピード(クリアタイム)重視。全殺しません。某人力TASさんの動画を見たことがある方は、あまり新鮮さを感じないかもしれませんが、どうぞお楽しみください。Stage1から早速ルート解放のため忍具(忍者刀)を使用しています……。追記回数:(本Part)482※スピード重視ですがTASとしてのSpeedrunではありません。なのでムービーは飛ばしていません。ご了承ください。Part移動は下部「シリーズ」よりお願いします。Youtubeで見るhttps://youtu.be/lYDrSd1iDBs
既に限界と思われてた ロックマン2 TASがShinryuuさんによって1年半ぶりに更新されました。前回とのステージ同期型の比較ゴーストはwarmCabin氏が作ってくれました。比較対象は前回 → sm35435006今回はTAS制作に全く貢献していないので動画投稿だけ担当です。今回はルート更新の他に$1Cのフレームカウンターを調整して様々なフレームルールの最適化が行われています。●各テク 23:38
ついにプラスキーをやったぜ ラスベンチュラス編3話目 0:00 free fall 8:35 high noon 14:34 saint mark's bistro 23:21 おまけ次→シリーズ一覧見てね 0:00
今回は遺跡入り口までになります。また、大幅なシーケンスブレイクを作成終了後に知ってしまったため本番ではもっと大幅に変わることが確定したパートになります。パラレル1までは撮影済みなので、P1自体の投稿は今月中には終わります。前(デクスキャリバー城まで):sm38120255次(3名城ツアーまで):sm38138571マイリスト:mylist/70355706※意見やコメントは大歓迎です。&g
二ノ刻。難易度ノーマル、強制戦闘やギミック以外はスルー予定。当ゲームはホラー要素を多分に含みます。入浴前にご覧ください。お待たせしました。なかなか時間が取れなかったのと、作り直しが重なり遅くなってしまいました。一部投コメにて解説・補足を入れていきます。追記回数:(本Part)448 (合計)1031※画面の切り替わり時に黒い横線が入ることがありますが、エミュレータ
今回は研究所までになります。ついにビランの正体が判明。前(デクスキャリバー城まで):sm38137919次(パラレル1終了):sm38140948マイリスト:mylist/70355706※意見やコメントは大歓迎です。>文字サイズから伝わる嫌さ(Part3)ジャクにひたすらポイントを持って行かれてゲームオーバーになるまで何度も挑戦させられたあのトロ・・・まぁまだシル・・・もあるのですが。
ニコッターではニコニコ動画の【TAS】天誅4 (Wii) Part1の動画を掲載しています。ゲームやTASなどの関連する動画を始めとしてそのほかにもたくさんのムービーを掲載しています。
もしも期待する動画でなかった場合はYouTubeやFC2動画、Dailymotionでこの動画を検索してみて下さい。