アインシュタインが許さなかった偉才。宇宙の成り立ちを科学する「宇宙論」について、数式を用いずわかりやすく説明するシリーズです。sm39186443←前|次→sm40097272コメント反映させたりお気に入りの天文学者を語ったりしてたら少し長くなってしまいました。センセンシャル。Twitter : https://twitter.com/hayashi_lanturnご感想・ご質問などはコメントかTwitterタグ #ハヤシングエルス まで。#0:00 はじめに#1:58 物理学と仮定#3:50 相対論的宇宙論#14:47 静的宇宙の瓦解#21:54 まとめ#25:44 次回の内容
9月11日(金)2時01分46秒に、宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機を載せたH-IIBロケット試験機が、種子島宇宙センターから打ち上がりました。H-IIBロケット試験機は正常に飛行し、打ち上げ約15分10秒後にHTV技術実証機を分離した事を確認し、HTV技術実証機は国際宇宙ステーション(ISS)へ徐々に接近し、18日(金)にISSに結合成功しました。ニコニコ生放送で、3回に分
あるいは私は如何にして心配するのを止めてエド・ハリスを愛するようになったか。みたいな。まあ要するに、「アポロ13」でファンになったということですね。「ライトスタッフ」も名作です。★2022年6月 午前十時の映画祭にてアポロ13とライトスタッフ公開中ちなみに、「宇宙」は「そら」です。※前半カクカクですみません。画像を無理やりつなげたので。。酔わないようご注意く
オカエリナサイ 君は最後まで素晴らしかったよ・・・(´;ω;`)BGM: ICO - You were there【追記】はやぶさ2署名してきました。皆さんもどうぞ→http://bit.ly/cIhhV0
ニコッターではニコニコ動画の【宇宙論解説】動的宇宙の研究史 | よく眠れる宇宙論 #4の動画を掲載しています。科学や宇宙などの関連する動画を始めとしてそのほかにもたくさんのムービーを掲載しています。
もしも期待する動画でなかった場合はYouTubeやFC2動画、Dailymotionでこの動画を検索してみて下さい。