2022年北京オリンピックでフィギュアスケートファンに衝撃を与えた、黄色い熊の代わりのティッシュカバーを再現してみました。ご家族か東北被災地の編み手さんの作品かもしれないな、と思いました。テレビや写真を見た感じですが、かぎ針編み、線太めのダイヤ柄、縁が2段の松編み、くるみボタン4つ、という要素で近い物になったのではないかと思います。ダイヤ柄は模様編みで表現してみました。もしかしたら本物は引き抜き編みかチェーンステッチで後から模様を刺繍したものかもしれません。試作中、目数を間違えて3段編んだのに2段ほどく、みたいなことが何度もあったので、表から編む段と裏から編む段を入れ替えたら間違いが減りました。どっちでも良いわけじゃないんだなぁ。#0:33 材料#3:07 完成品mucha様、ゆーり様、広告有難うございます。編み図(PDF):http://www.ne.jp/asahi/circle/ks/nakaniwa/distribute/tissuecover.htmlいろいろ作ってみた:mylist/43482699YouTube:https://youtu.be/_QwWJPERZI4
4月に入社した28名の2010年度ドワンゴ新入社員が、「ニコニコ動画の公開マイリストをカテゴリ検索させるサービスを作る。」という研修課題を元に企画から設計、開発まで全て作り上げた研修結果を生放送で発表しました。◆各チームの制作物はこちら・TEAM6制作 『ニコタグリスト』 ・TEAM3制作 『ニコカテ』・TEAM7制作 『ニコ厨バー』※8月30日までの期間限定公開になります
初めての投稿です。某ライブで若林氏がオードリーQPを持って登場したと小耳に挟んだので、どうせなら着せ替え出来る衣装で作っちゃえ!!と思い、初心者ながら製作しました。問題がありましたら削除致します。ご了承下さい。※『わかを』を『わかお』と表記してしまいました。オーマイ…※3/28 コメント・マイリス登録等ありがとう御座います!!そして、使用していた人形はQPではな
はじめまして。波に乗り遅れたうp主の愛が爆発していろいろやらかしました。ペイントで画像回転できるなんて…知らなかった←教えてくださった方、本当にありがとうございました!QP改造→描いてみた→マグネット の順です 4/19薬売りとハイパーで遊んでみました。→nm10774420 BGMのCDはアニメショップや普通のCD屋に売ってますよ^^アルトネリコ3で検索すれば出て
東方のキャラの紅美鈴のちっちゃいものを作ってみました。前回のねんぷちあやや:nm5527554 お借りしたBGM:sm9584019 2:22までで一応終わりです。怖いもの系がダメな人は2:22まで行ったら戻るボタンを押してください。 2:22
ニコッターではニコニコ動画のダイヤ柄のティッシュカバーを編んでみたの動画を掲載しています。ニコニコ手芸部や作ってみたなどの関連する動画を始めとしてそのほかにもたくさんのムービーを掲載しています。
もしも期待する動画でなかった場合はYouTubeやFC2動画、Dailymotionでこの動画を検索してみて下さい。