いつ死ぬかわからないので記録用です(うp主は…そこそこ元気です)。月1回~3か月に1回くらいのスパンで投稿できたらと思います。よろしければお付き合いください…。今回は「ノリで出雲に行った話」と、おまけ程度に「友達とマリンタワーに行った話」で構成されています。うーん…今回は出来がイマイチかなぁというのが作った感想(でも作り直したりとかはしない)(BGMつけるのが面倒になったという印象?)まあ私用の記録なんで…ハイ。でも人様の目にも触れるんだからちゃんと作った方が…アァァ……!________________________________↓ 時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」((C)谷 謙二)https://ktgis.net/kjmapw/index.html↓ 関ヶ原らへんの今昔マップ ↓https://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=35.367986&lng=136.419582&zoom=13&dataset=omi&age=0&screen=2&scr1tile=k_cj4&scr2tile=k_cj4&scr3tile=k_cj4&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2↓おっちゃんの声VOICEVOX 玄野武宏________________________________【登場人物】ゆかりさん(Maglev)→ https://www.nicovideo.jp/user/56170546________________________________←前回 sm41480639 / sm41806062 次回→終活日記マイリスト mylist/73962543コメント返しさせていただきました→ sm41701495 & sm41710842
はじめまして。8月の頭に日本海がどーしても見たくなったので新宿から新潟まで自転車で行ってきました。期間は4泊5日です。【ルート】新宿駅⇒群馬県高崎市⇒長野県軽井沢市⇒妙高高原⇒直江津港⇒長岡駅⇒柏崎原発⇒⇒長岡市⇒新潟駅※高崎市までは17号沿いに、高崎市からは18号沿いに進んでます。初めての動画編集でお見苦しい点もあるかもしれませんが同じルートで行かれる予定の方の
折りたたみ自転車で一人旅してみました。1日目sm13338591自転車旅行ALL⇒mylist/23220494第1回(2008/08/19~2008/08/21):滋賀編⇒mylist/23253767第2回(2009/05/05~2009/05/09):和歌山・四国編⇒mylist/23253777第3回(2009/08/15~2009/08/21):山陽道編⇒mylist/23253788第4回(2010/05/02~2010/05/07):東海道編⇒mylist/23253802第5回(2010/08/14~2010/08/22):九州縦断編⇒m
折りたたみ自転車で一人旅してみました。1日目⇒sm13338824自転車旅行ALL⇒mylist/23220494第1回(2008/08/19~2008/08/21):滋賀編⇒mylist/23253767第2回(2009/05/05~2009/05/09):和歌山・四国編⇒mylist/23253777第3回(2009/08/15~2009/08/21):山陽道編⇒mylist/23253788第4回(2010/05/02~2010/05/07):東海道編⇒mylist/23253802第5回(2010/08/14~2010/08/22):九州縦断編⇒
折りたたみ自転車で一人旅してみました。2日目⇒sm13338861自転車旅行ALL⇒mylist/23220494第1回(2008/08/19~2008/08/21):滋賀編⇒mylist/23253767第2回(2009/05/05~2009/05/09):和歌山・四国編⇒mylist/23253777第3回(2009/08/15~2009/08/21):山陽道編⇒mylist/23253788第4回(2010/05/02~2010/05/07):東海道編⇒mylist/23253802第5回(2010/08/14~2010/08/22):九州縦断編⇒
ニコッターではニコニコ動画のきりたんの終活日記 2022年11月編の動画を掲載しています。voiceroid旅行やミニベロなどの関連する動画を始めとしてそのほかにもたくさんのムービーを掲載しています。
もしも期待する動画でなかった場合はYouTubeやFC2動画、Dailymotionでこの動画を検索してみて下さい。