タグ「エコールソフトウェア」がつけられた動画 (全107本)3 件中 1ページ目を表示
伝説のクソゲー・デスクリムゾンのOP+オプション画面+一面 ※転載元:http://www.takehana.tv/cccc/index.php?itemid=1167 サントラ発売おめでとうございます(https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181129190/ )
デス様RTAついに完結なので初投稿です。(BB素材付き)来月からはまた単発動画を毎月一本投稿していくネ!いいねでデスクリムゾンのいいURL、ご紹介します(小声)次回→5月の第一金曜日には・・・パート3→ここパート2→sm38557085パート1→sm38522916自作RTA→mylist/66567417レギュレーション計測開始:ステージ1か2を選んだ瞬間計測終了:ラスボスのデスビスノスを倒し、スコア画面
セガサターンソフト「せがた三四郎 真剣遊戯」プレイ動画です。UPされていないようなのでとりあえずUP。続きやるかやらないか迷い中 他/フルカウルミニ四駆スーパーファクトリー→sm6162444/シャイニングウィズダム→sm6162569/GOTHA2(ゴータ2) -天空の騎士-→sm6162755/
4か月ぶりに世界記録を更新したので初投稿です。解説有り版→sm38522916(記録は36分44秒と3分も違うので、見比べるのも楽しいかも・・・?)自作RTA→mylist/66567417※解説は、ないですレギュレーション計測開始:ステージ1か2を選んだ瞬間計測終了:ラスボスのデスビスノスを倒し、スコア画面が暗転した瞬間環境:セガサターン(HST-3220/新型白色版)・純正サターンパッド(灰色)
デスクリムゾンで有名なエコールソフトウェアの処女作?である、ぱっぱらぱおーんのストーリーモードをぶっ飛んだ茶番劇のみ収録軽く検索してみたけど、エンディングまで行ってる動画は無かったのでせっかくだから俺はこの糞の動画を投稿するぜ裏技でバトルをスキップしていますが、やり方は動画中に紹介しています。本当はプレイ動画にしようと思いましたが、パズルが苦手な
あの「デスクリムゾン」を、ガンコンではなくセガサターン標準パッドで1発クリアするまでを、ノーカットで収録したMOVIEデス。濃密世界に酔いしれろ!!【Stage1 (sm325102)】 / 【Stage2 (sm325260)】 / 【Stage3 (sm324748)】 / 【デス日記(http://atmarkjojo.org/crimsonfairytale/death/diary/index.html)】 / 【攻略(http://atmarkjojo.org/crimsonfairytale/death/ko
伝説のクソゲー「デスクリムゾン」を生み出したエコールソフトウェア◆Youtube◆https://www.youtube.com/channel/UCDdAvtQbcmxLlCYYjjo-oVQ◆Twitter◆⇒https://twitter.com/marui5G#ゆっくり解説#ゆっくりデータバンク#クソゲーメーカー列伝#デスクリムゾン
エコール通販CD「DEATH CRIMSON HISTORY」より。コンバット越前が「せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ!」と叫んだあの場面のBGMです。デスクリムゾンOXでリファインされて使われています。(2015/05/23)この曲を作曲した本人が演奏されている動画が見つかりました!https://www.youtube.com/watch?v=le2Y7_ca54A
○番せいじ…じゃなくて煎じデスが、8/11に行われたデスクリムゾン発売12周年イベント「エコールファン感謝祭り」中のコンバット越前役声優:せいじろうさんのトークショー(ほぼノーカット)デス。 せっかくだから、途中に幾つかCMをはさんでみましたが、「ナショナル~」は1986年版なので本当にせいじろうさんの声なのかは不明、NOVA(キクちゃん&シャベール)のCMは全然見つか
どうも、コンバットうp主です。せっかくだから、かの有名なksゲー・デスクリムゾンのOPに使われている友ヶ島に聖地巡礼してきました。最後のほうにせっかくだから撮影した映像を用いてデスクリムゾンのOPを再現してみているので良かったらご覧ください。マイリスト→mylist/9593766
,, _ / ` 、 / (_ノL_) ヽ / ´・ ・` l デスクリムゾンシリーズは死んだんだ (l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ > 、 _
なんだこのアルバムはぁ! → http://amzn.to/2RJW0Uj あれは、デスクリムゾン サウンドトラックスじゃないかぁ!デスクリムゾン サウンドトラックスが本作以来22年振りに作曲者である渡辺邦孝氏の手によって発売されてるじゃないかあ!なんということだぁ!このサントラの音はセガサターンの音と違うが、氏いわく「本来の音」らしいぜぇ、やりやがったな!せっかくだから俺はデス
音楽は良いと言われているデスクリムゾンシリーズ。そんな2のBGMを音質を重視して分割エンコードしてみました。sm26104266 1/8sm26104294 2/8sm26104318 3/8sm26104333 4/8sm26104376 6/8sm26104391 7/8sm26104541 8/8その他の動画user/5526311
あの「デスクリムゾン」で有名なエコールソフトウェアが、「デスクリムゾン」よりも前にセガサターンで発売していたパズルゲーム、それがこの「ぱっぱらぱおーん」です。なかなかどうして、「デスクリムゾン」に負けず劣らずの伝説的な出来映えです。起動画面からタイトルデモ、オプション画面、遊び方ガイダンス、そしてステージ1を収録いたしました。それでは、どうぞお楽し
Tool-Assisted-Segata sansiro追記回数:109セガサターンといえばこの方ですね。当時一番クリアに手間取ったゲームをTASさんにやってもらいました。このゲームはタイミングよく等間隔にボタンを押す必要があり、ただ連打するだけでは速度が上がらず、クリアできません。どうもこのゲーム、ボタンを押してから4フレーム後に入力が反映されるようで。ちょっとでもバランス崩れ 26:05
エコールのゲームと言えば「デスクリムゾン」が有名デスが、これはエコールのゲーム業界参入第1弾のゲームデス。ちなみにパッケージ裏の宣伝文句は『宇宙初の、パズルなの。』ある日少年が迷いこんだのは、不思議な不思議なパズルの世界。待ち受けるのは「パオーン」と叫びたくなるような攻防戦。イッキ消しだ、ど~んなもんだい!宇宙一新鮮な横スクロールシューティングパ
音楽は良いと言われているデスクリムゾンシリーズ。そんな2のBGMを音質を重視して分割エンコードしてみました。sm26104266 1/8sm26104318 3/8sm26104333 4/8sm26104355 5/8sm26104376 6/8sm26104391 7/8sm26104541 8/8その他の動画user/5526311
今更ディスクの中をさらって色々試していたら、ボイスと効果音を抽出できたので。フォーマットの指定、変換がドリキャスに比べて数段ムズかった。その他の動画user/5526311
あの「デスクリムゾン」のエコールが作った『知感(ちかん)パズル』、「ムサピィのチョコマーカー」のオリG4000万オーバープレイデス。(G-1~G-7まで) ムサピィの掛け合いデモは削除されてるPC版チョコマーカーは、http://www.e56.info/choco/index.html で無料DL可能デス。 一応続きはsm477093
音楽は良いと言われているデスクリムゾンシリーズ。そんな2のBGMを音質を重視して分割エンコードしてみました。sm26104294 2/8sm26104318 3/8sm26104333 4/8sm26104355 5/8sm26104376 6/8sm26104391 7/8sm26104541 8/8その他の動画user/5526311