タグ「東北ずん子車載」がつけられた動画 (全1836本)50 件中 1ページ目を表示
2022年夏、MT-01で北海道ツーリングした動画となります。こちらは21,22日目の動画となります。見てもらえたら嬉しい。【カメラ】GoPro HERO5 BLACKGoPro HERO7 BLACKOLYMPUS OM-D E-M1 Mrk3DJI MINI2【編集ソフト】AviutlPSDtoolkitVOICEROID+東北ずん子EX【前回の動画】sm42367551【次回の動画】
E4 東北自動車道 走行の様子。栃木県佐野市の群馬県境から宇都宮市の[10-1]上河内SA S.I.C.まで。走行年 2020年 北関東道と重複します。佐野SA、上河内SAは寄りました。佐野ラーメン、宇都宮ギョーザ。片側3車線はこの動画までです。100km地点を通過します。国道(mylist/57923047) 高速道路(mylist/62363324)前(sm37809040)次(sm37859653)おススメ動画「とーほくクルージング
E4 東北自動車道 走行の様子。埼玉県川口市の[1]川口JCT.から群馬県板倉町の栃木県境まで。走行年 2020年 浦和本線料金所、[3-2]久喜白岡JCT.と利根川橋を通ります。片側3車線の標準的な高速道路です。雨なのは仕様です。国道(mylist/57923047) 高速道路(mylist/62363324)次(sm37837143)首都高 2019年ルートフリー+V(sm36187085)←呉服橋I.C.から川口JCT.首都高11号 9号 S1 202
仕事だ、621・・・おまえの新しいバイクだ。これでお前も、普通のツーリングに・・・これまでのGSX君の活躍→https://www.nicovideo.jp/series/185199?ref=garage_share_other
ずんだを食べたりしながら宮城県をゆるチャリするだけです2023年11月30日(木)初めていったお店が、閉店するってばよ■ラーメン鬼首 小松島店:https://twitter.com/miso1ramen?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor■ラーメン鬼首 北仙台店 :https://twitter.com/aypc33■元気フィールド仙台:https://www.spf-sendai.jp/genki/■ヨークベニマル新田東店:htt
紅葉の時期しか通れない峠があるらしいので紅葉狩りついでに走ってきました。BGM:サイクリング【元気, 楽しい】https://commons.nicovideo.jp/works/nc250013不思議な森の民族音楽「Sketch_Forest」https://commons.nicovideo.jp/material/nc189729Garden Farmhttps://commons.nicovideo.jp/material/nc142030立ち絵:東北ずん子立ち絵素材https://seiga.nicovideo.jp/seiga/
国道7号 走行の様子。秋田県潟上市飯塚古開交差点(R285r104)から、秋田市由利本荘市境まで。走行年 2020年 R285、R101と重複します。潟上市の区間では、E7秋田道と並走します。秋田市の北バイパスは、4車線の市街地区間を走ります。臨海十字路交差点では、R13・R46・R101・R285と接続します。秋田南バイパスから先は、快適な日本海沿岸を走って行きます。国道(mylist/57923047
ずんだもんはずんちゃんの誕生日に、日本のグランドキャニオン(自称)を目指します。大好きなずん子のため……そこには大事なメッセージが隠されていた。秋の屯鶴峯を巡る、ずんずん自転車車載がはじまります!
富士ヒルクライムに参加された選手の方々、おつかれさまでした! 既に強者たちの動画が続々投稿されていますが こちらは茶番投稿者目線での富士ヒルクライム2022の記録です 最初の動画:sm37780181 前の動画:sm40601451 次の動画:sm40785806
国道7号 走行の様子。秋田県北秋田市鷹巣の大堤交差点(R105)から能代市芝童森交差点(R101)まで。走行年 2020年 R105、R101と交差します。道の駅たかのすでは、大太鼓を眺め、きりたんぽ鍋を頂きます。龍ヶ鼻トンネルというR7廃道を横目に走ります。能代市二ツ井には、きみまち阪とかいう恋人の聖地があります。二ツ井バイパスは、E7秋田道に組み込まれるようです。国道(mylist
パーク&ライドしながら日帰り旅行…そんな選択肢もあるんだよ、ってことで新潟から富山・金沢へ行ってきました!旅行日:23年8月5日 (土) 出発 5:00くらい 帰宅 21:00くらい乗り物:マイカー・鉄道 (北陸新幹線・城端線・氷見線)・バス (加越能バス・西日本JRバス)行き先:富山 (氷見漁港)・金沢 (兼六園・尾山神社)こっちもみてね!(バス旅編2) → sm42867692車載シリーズ→ 5:00
あけましておめでとうございます!いよいよ2018年のスタートですね!今年は良い年になると良いですね♪後半は何の動画かよくわからなくなりました、反省はしていないsm34257467←前│mylist/61391436│新作→sm345532442013-14年越し宗谷岬mylist/424059212014-15年越し宗谷岬mylist/493950042016-17年越し宗谷岬mylist/581715632014’夏 北海道ツーリングまとめ [SEROW225WE]mylist
ウィンタースポーツシーズンの開幕じゃああああ!!というわけで、2023年11月26日の夏油高原スキー場のオープン初日に行ってまいりました。11月中から滑走可能になったのは2年ぶり撮影機材滑走時:GoPro 7 Black写真:XPERIA 10 Ⅲ車載:Muson MC2編集ソフトAviutlPSDtool 等
愛車のエリミネーター400の走行距離が10万キロになりましたので、色々と解説しながらftmmを楽しむ動画となっております。ずん子さんのftmmや蔑むような視線はドMには堪らないかもしれません。・軽い紹介・これまでの故障履歴・良い所&悪い所・思い出話等・・・ftmm要素多めで解説してみました。愛車紹介動画https://www.youtube.com/watch?v=XLNN7_wDqvA&t=31sレギュ
栗駒山でヒルクライムして来ました。色々あったけど楽しかったのでヨシ!去年一人で走った時のやつ【VOICEROID自転車車載】栗駒峠ヒルクライムhttps://www.nicovideo.jp/watch/sm40667094BGM:D2K2Rhttps://commons.nicovideo.jp/works/nc29205疾走感のあるケルト曲「Prairie4」https://commons.nicovideo.jp/material/nc190123爽やかなトロピカルBGM「Sea_Breeze」https://co
てるぼーい氏がCRF250Lを納車したから一緒に北海道に行った時のやつ同行した二人おから→https://www.nicovideo.jp/user/11981924/mylist/61047536?ref=pc_watch_descriptionてるぼーい→https://www.nicovideo.jp/user/13953134/series/86127?ref=user_series立ち絵も変更してからい様のイラストを使用させていただいておりますhttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11175267
ずんだを食べたりしながら宮城県をゆるチャリするだけです2021年10月27日(水)東北ずん子スタンプラリーの等身大パネルを展示する催しに行ってみましょう。あと、蔵王さんの紅葉を見に行ったけど、時間が遅すぎでした。■壽丸屋敷:https://shiroishi.ne.jp/spot/2709■大庭スポーツ :https://fuboh.jp/zunko/tenpo07/■やなぎや:https://fuboh.jp/zunko/tenpo04/■旬菜だいこん
ずんだを食べたりしながら宮城県をゆるチャリするだけです10月27日は東北ずん子誕生日!おめでとうございます!2021年09月20日(月・祝)ずんだ買って、モネって、松島で船に乗りましょう※2021年のできごとです牛たん伝説 和顔(牛タン・焼肉の自販機):https://valuelife.jp/vending/そばの神田:https://sobanokanda.com/寿の三色最中本舗:https://www.sanshokumonaka.jp/とう
ずんだを食べたりしながら宮城県をゆるチャリするだけです2023年10月01日(日)今日は10月1日、語呂合わせで「天下一品の日」なのです。実質半額でラーメンが食べられる日!食べに出かけましょう!東北ずん子のTシャツのお店にも行ってみますよ。■天下一品 仙台バイパス店:https://www.tenkaippin.co.jp/shop/726/■天下一品 明石台店:https://www.tenkaippin.co.jp/shop/727/■
ずんだを食べたりしながら宮城県をゆるチャリするだけです2023年09月23日(土)今日は傳助さんが4周年でラーメン500円になって煮卵が付いてくる日!お誕生日おめでとうございます。半田屋さんは期間限定で半田屋Tシャツを着ていると、とん汁が無料になるサービス実施中!暑いから、ずんだシェイクとかずんだアイス食べながら行きましょう。■Natu-Lino(生シェイクずんだ):http:/
大変お待たせしました!今回は大館→函館→旭川を走ります宣伝ありがとうございました!sm33039962←前│mylist/61391436│次→sm342574672013-14年越し宗谷岬mylist/424059212014-15年越し宗谷岬mylist/493950042016-17年越し宗谷岬mylist/581715632014’夏 北海道ツーリングまとめ [SEROW225WE]mylist/56194977
ニコニコ自転車動画祭2023秋並びに 日帰り旅行祭2023開催おめでとうございます! 今回は葛西から直江津を走り抜けるCtoCの模様をお送りします 拙い動画ではありますがよろしかったらご覧ください 今回の行程中の碓氷峠越えは別動画にしているのでそちらもよかったらどうぞ 桐丹討峠伝 碓氷峠:sm42686417 動画中で扱った場所 東京都 埼玉県 荒川サイクリングロー
国道7号 走行の様子。青森県藤崎町舟場交差点(R339 青森r101)から秋田県大館市 道の駅やたてまで。走行年 2020年 R339と重複し、R102R394 R454 R282と交差します。弘前市街を弘前バイパスで流します。大鰐町の大鰐温泉郷を大鰐バイパスで回避していきます。平川市は弘前市に隣接する地域と碇ヶ関地域を走ります。国道(mylist/57923047)前(sm42919563)次(sm42999523)E4東北道pa
2022年から開始した分割日本一周の現況報告と現時点での感想です。前 sm41700318投稿動画:mylist/65930176バイク:レブル250編集ソフト:AviUtl VEGASpro立ち絵:MtU様X(Twitter) :@Matvey0623
2018年夏に北海道ツーリングにいってきました。色々あると思いますが、通報しないでください。なんでもしま(ryあと、2018年北海道ツーリング その1/sm33854706 をご視聴してから推奨ですpart24/sm34043591 part26/sm34397604 とことこいくSEROW250 mylist/59449497 旧 とことこいくNinja250sl mylist/57200864 twitter/@niwatoritoninja立ち絵/im5533325
日帰り初投稿です!フミ様主催の日帰り旅行祭2023への参加動画となります。とある目的のため訪問した坂城町を中心に、真田の里として有名な上田市付近をサクっと回りました。ーーー追記ーーーUP時に音が消えちゃってたので差し替えました。先に見ていただいた方申し訳ございません...(;_:)ーーー訪問先ーーー◇鉄の展示館長野県埴科郡坂城町坂城6313-2https://www.tetsu-museum
今回もマジェスティSではなくLet's4に乗ってどこまでも。「はづき」です。(part20:sm42500968、part21:sm42679290の続きです)原付では最後となる長距離の旅へ行ってきました。目的地は静岡県の(西部、浜名湖と)東部の沼津。本partでは3日目分として、沼津近辺から帰宅まで!なお、本シリーズとしてはここで一区切りとし、次回からは新シリーズとすることで予定しています
ずんだを食べたりしながら宮城県をゆるチャリするだけです2023年04月08日(土)ニコニコ自転車動画祭2023春、ゆるポタに参戦です!まぁ、普段からママチャリというシティサイクルの我にスキなし!仙台榴岡公園「桜まつり」:https://www.sentabi.jp/guidebook/attractions/58/みやぎ生協 榴岡店:https://www.miyagi.coop/shop/shoplist/store.php?shop=14頑固蛸:https://ganko
過去の動画では2回登った蔵王さんへ!1個目でも登ったので、100個目でも登りました山頂で待ち構えていたのはまさかの出来事……勾当台公園:https://www.sentabi.jp/guidebook/attractions/60/辛味噌タンメン カラ助:https://www.miyalabo.jp/shop/shop.shtml?s=5322一閃閣:https://issenkaku.owst.jp/仙臺 くろく 定禅寺:https://twitter.com/MenMitsukuro松屋:https://www
E6仙台東部道路 E6仙台北部道路 走行の様子。宮城県亘理町[28]亘理I.C.から富谷市[41]富谷I.C.まで。走行年 2023年 仙台東部道路、三陸道は最高速度100km/h規制の自専道です。仙台北部道路は暫定の対面2車線で、最高速度は70km/h規制の自専道です。本線上にサぱがありませんのでご注意ください。津波警報時は、避難者との交通事故にご注意ください。国道(mylist/57923047) 高