タグ「鹿児島県」がつけられた動画 (全699本)22 件中 1ページ目を表示
前回の動画から一年近くってマジ?ウンコの解説はこちら→sm39343801かごしま水族館→sm39787420前回→sm38047131https://twitter.com/usagi_utan全動画Part1集→mylist/68922673
今年は九州の動画投稿は初投稿ですHDDの容量がいっぱいになりました...なので過去動画を編集して、昔の撮影動画を消していこうと思い作った動画です初期の頃の撮影のためブレブレ映像のうえ取れ高もありません...許してくれメンス九州には有名所以外にもたくさんの魅力的な山がありますまだ見ぬ景色を求めて登り、是非動画を投稿してください!私もやったんだからさ登った日:
2023年11月05日撮影前回(https://www.nicovideo.jp/watch/sm43038747)の続き。3連休ということでフェリーさんふらわあで鹿児島県まで行ってきました。2日目の動画は桜島と鹿児島市街地です。大正の大噴火: https://www.bousai.go.jp/kyoiku/kyokun/kyoukunnokeishou/rep/1914_sakurajima_funka/pdf/05_chap02.pdf鹿児島ユナイテッドFC: https://kufc.co.jp/黎明館展示会の内容
奄美・沖縄方面はまだ食べたことのないものが多いのでドンドン攻めたい所存------------------------------------------------------------------------------------------------------私の中で珍食材の定義は「実家にいた頃に食卓に上がった覚えのないもの」という感じですなので結構幅広く取り扱います珍食材やおすすめ直売所の情報は常に募集中です
ハンバーガーを食べに行っただけなので動画が短め。もっといろんな所を回ればよかったと反省。海面を跳ねてる魚の映像を撮れなかったのは残念至極。※Stop byさんにおいて12月~2月の間バーガーの提供が無くなるそうです。行かれる際はご注意下さい。Stop by:https://stopby.cafeあかりちゃんと九州周遊録シリーズ:mylist/75842730前回:sm42959138
2023年11月04日撮影3連休ということでフェリーさんふらわあに乗って志布志へ移動、鹿児島県を走りました。前日に三室戸寺動画を撮影してから直接大阪南港へ向かったものです。前回動画: https://www.nicovideo.jp/watch/sm430206082日目の動画は桜島と鹿児島市街地です。(https://www.nicovideo.jp/watch/sm43058873BGMは「ONE~輝く季節へ~」のゲームCDから。秋から初冬にか
こんにちは、ご視聴ありがとうございます。今回は、福岡県から、ひたすら下道を走り、鹿児島県出水市を目指します。途中、三角西港にも立ち寄りますが、ほぼ移動回です。稚拙な動画ではありますが、お時間ありましたら、お付き合いください。使用ソフト:aviutlCeVIO AIA.I.VOICE前回⇒sm41277783次回⇒sm41528783使用素材は下記サイトからお借りしています効果音:効果音ラボht
こんにちは、ご視聴ありがとうございます。今回は、鹿児島県薩摩半島「池田湖」と「開聞岳」を巡ります。2022年GWツーリングは今回が最終回となります。お時間がある方、どうぞお付き合いください。※注意今回も、一部、寸劇めいたシーンがあります。苦手な方は、飛ばしても問題はないので飛ばしてください。見なくても、本編には影響はあまりありませんフィーさんの中身の正体
【VOICEROID原石祭参加作品】8分でわかる(9分)。タイトルは「村八分」の単語から思いつきました。CeVIOのささらちゃんとつづみちゃんでお送りする地理解説動画です!今回取り上げるのは、鹿児島県に属する離島の村「三島村」。本土からフェリーで4時間、しかも便数は2日に1本!海は赤や黄色に染まり、港にはアフリカの太鼓が鳴り響く………ウソみたいだろ? 日本なんだぜ
きっと観光では行かないであろうところに行くのが、地元中心車載のメリットだと思っています。 ということで、今回は道路の紹介です。■市来バイパス https://goo.gl/maps/jG9vYdiYj9UDfX547 国道3号線のバイパスとして建設されたのですが……高速道路が通ったことで工事が中止になった道です。道はとても綺麗なのですが、国道3号線とは直接つながっていないという悲しい道
旅行1日目、主に鹿児島を満喫する日です。隣の幼子が両親と一緒にビッグサイズの白熊を完食していてビビりました。胃の中に太陽でも飼ってるのかな?BGM:MusMus、魔王魂、甘茶の音楽工房広告ありがとうございます!∠次郎 さん まったり さん AAA さん のほほん日本 さん ROMman さん 幽_ さん 漆黒の連夜 さん ナオ95 さん 凡人きりたん さん natsuki さん いっこ
六花ちゃんアプデ来たので怒りっかモード解除動物園編→sm39783158https://twitter.com/usagi_utan全動画Part1集→mylist/68922673
誰得&不完全燃焼動画ですが記録映像という事で自転車要素はうっすら京都市伏見区桃山町島津76https://goo.gl/maps/zjJCSkzoNThEbx7t8近畿財務局 一般競争入札 物件番号2204令和3年度第2回期間入札売払結果一覧表https://lfb.mof.go.jp/kinki/content/038/03800313.htm■航空写真国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスhttps://mapps.gsi.go.jp/■BGMBGMer:何年経ってもhttps:/
なぜか「アカデミー賞」と書いてあるテープから。せっかくhi-fiなのに、うっかりステレオOFF/2ヵ国語ONで録画してしまった。なつかCMまとめmylist/2864802 mylist/14891000
世界の〇〇にゅーす●メインチャンネルhttp://www.youtube.com/channel/UCeMaKPR_U2S_MjXrWEuwPQQ?sub_confirmation=1●ツイッターやってます(*´▽`*)https://twitter.com/worldnews201909●欲しい物リスト(*´ω`*)https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3MEJS8SLXERH3?ref_=wl_share※動画の内容は各国メディアの報道や、Twitter等のSNSで話題になったもの等をご紹介しています。
今回紹介するのは、リクエストがありました「熱中症」に関する事例です。鹿児島県に暮らす男性「Aさん」はこの日、会社の車を運転し、営業のために市内を走り回っていました。この日は気温32度を超える真夏日。彼は熱中症を防ぐため、エアコンで車内の温度を下げ、度々コンビニなどに立ち寄って、アイスコーヒーを購入し、こまめに水分補給を行っていました。そんなAさんでし 00:00
むっちゃんのいきいきサタデーリスナーでした(飼育員) 鹿児島のことについて聞きたいまたは知りたい時はブログ・Twitterをぜひぜひー!(๑˃̵ᴗ˂̵) うしみイラストレーター様 (https://twitter.com/siiokuma464697) Twitter うしみ https://twitter.com/usimi_kago ※SDキャラ時や担当の立ち絵が出る場合は CV:さとうささら(CeVIO)様におまかせしております ブログ https://me
動画投稿遅れてすいません:( ;´꒳`;): 本日から歩き旅再開します:( ;´꒳`;): 本日のルート → https://drive.google.com/open?id=1KlD0KnVj2w89sVye67tFBN7t8oHXn0Eg&usp=sharing次 → sm33544838前 → sm33521488番外編 → sm33533109お会いしたかいめいさんの動画 → sm32854203九州後半戦のルートです → ar1599279 徒歩で日本一周のマイリスト→ mylist/58410823 徒
今回は立ち絵なしです。その代わりに声の調整に時間はかけました。それといつものカメラで撮っていたつもりが、電源が入っていなかったのでドラレコの映像です(´・ω・`)なんでー。コメダ珈琲店からパスタプレートが出たと聞いたので、久しぶり行ってみました。どうも全国に先駆けて、鹿児島で提供されているみたいです。なぜ鹿児島で。動画中で少し説明を端折っていますが、パ
しゅーたーさん mylist/62514196 と聖芳さん mylist/46938866と、途中で偶然通りかかったゆうさんと合流してツーリングをしてきました。今回偶然すれ違いすぎでは……・硫黄谷噴気孔https://www.kagobura.net/shop/shop.shtml?s=1226カーブを抜けると突然噴気が上がっている様子が見えてきます。整備され、危険度は下がっていますが、風向きによっては噴気が直撃するので注意
クロスカブ車載主のしゅーたーさん mylist/62514196 と途中から聖芳さん mylist/46938866が合流し、ツーリングをしてきました。九州南北の原二車載主マスツーですよ!今回は……色々とぐだぐだツーリングです。・高千穂河原http://www4.synapse.ne.jp/visitor/今回は通過しました。元々霧島神宮があったところです。紅葉の時期は本当に綺麗なのでオススメです。・足湯の駅えび
毎年訪れている自衛隊のイベントです。前半では倉庫内の展示や、陸自・空自の地上展示が主でしたが、今回は護衛艦さわぎりの後半部分です。狭霧ちゃん可愛いちなみに今回は飯テロ要素はありません(棒)□DD-157 護衛艦さわぎり http://www.vspg.net/jmsdf/dd157.html■前回 自衛隊みなと祭り2018前半 sm33733314 ■次回 未定 ■BGM 森の踊り:nc148115 ■鹿児島関係の動画 myl
サムネがネタバレですが、気にしたらいけません。今回は名所というより、バイク乗り向けの道(なのでしょうか)。約2kmある直線道路です。鹿児島本土ではこれだけ長い平坦な直線は片手で数える程度しかありません。そして超早場米に囲まれて走れる時期はそう長くありません。今回はいいタイミングで行けました。なお道の駅 きんぽう木花館はこの超早場米も販売しています。あと
久しぶりにダムを見に行きました。鹿児島県内のダムでは新しくできたダムで、鹿児島県内では数が少ないロックフィル式です。ボートピア金峰へ行く人はよく見るダムですね。いつもは県道20号線沿いの駐車場から見るだけなのですが、対岸まで渡ってダムを近くで見てみました。□金峰ダム http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=2985■前回 フォーラム試乗会 sm33544
週末が雨ばかりでうんざりした梅雨でしたが……。その最中に行われたバイクフォーラムさん主催の試乗会に行ってきました。普通二輪免許以上所有の人のみだったので自分は試乗できず(小型限定なのです)。そして改めて大型バイクには手も足も届かないと分かった一日でした。■ブロマガ ar1632547■前回 丸亀製麺 sm33509460 ■次回 金峰ダム sm33585880 ■BGM 森の踊り:nc1481
ひとりぼっちでツーリングに行くフレンズなんだね!前回からの続きで、指宿方面に走りました。目的の一つである道の駅巡りもしてきました。今回は「道の駅山川港 活お海道(いおかいどう)」に寄ってきました。 http://io-kaido.com/薩摩半島で残る道の駅は1つとなりました。結構走りましたね。■ブロマガ まだ■前回 TUKUDDO sm30564368 ■次回 未定■BGM 森の踊り nc1481
ドーピングが切れてきました・・・wwwwという訳で第5話ちなみに前日は1時まで寝てませんでした。www前sm10896154/次sm11086351マイリスト→mylist/18159245ツイッター>http://twitter.com/hiroaki_p9月以降、アーケード連動の携帯サイト無くなるらしいので、ギリギリになったら写真撮っておこうかしら。
私は死なない。だって視聴者が守るもの って事で、投稿遅れて申し訳ない! これからは本気を出していく!次(part27)→sm21615484前(part25)→sm21593672part0→sm21216694番外編マイリス→mylist/37678547日本一周マイリス→mylist/37605489あまり呟かないツイッターhttps://twitter.com/kotatu3594ブロマガch.nicovideo.jp/kotatu0-47
おはようございます。しげっちです。今回は、鹿児島市の鴨池緑地公園南側に行ってきます。何しに行くかというと、鹿児島港臨港道路(鴨池中央港区線)の整備状況を見にいきます。マリンポートかごしまからも様子はうかがえますよね。現在は、P3橋脚工の段階ですね。ちなみに、鹿児島港臨港道路(鴨池中央港区線)の完成予定は、国土交通省によると令和8年度(2023年度)との