タグ「鹿児島県」がつけられた動画 (全573本)18 件中 1ページ目を表示
本日は出水麓の武家町見てました!明日には熊本県入り予定です!(予定は未定)本日のルート → https://drive.google.com/open?id=1qzAA76yd1qJBxYZRbXz2TTFCTknAm1g2&usp=sharing次 → sm33573910 前 → sm33565656九州後半戦のルートです → ar1599279 徒歩で日本一周のマイリスト→ mylist/58410823 徒歩で日本一周番外編のマイリスト → mylist/59556268 前作「鉄道
昨日は動画投稿できずすいません:(;゙゚''ω゚''): また雨雲来てるらしいんでゆっくり進んでいきます:(;゙゚''ω゚''):本日のルート → https://drive.google.com/open?id=1ysTjkbVdYArP7RaO45_5HV-HdM1e0E7_&usp=sharing次 → sm33478610前 → sm33462373九州後半戦のルートです → ar1599279 徒歩で日本一周のマイリスト→ mylist
今日は移動日でした。 しばらく船はいいですわ。 あと、動画では書いてないけど、鹿児島-熊本間は、予定より3時間半はやくつきました。次(part31) →sm21654749前(part29) →sm21634314part0→sm21216694番外編マイリス→mylist/37678547日本一周マイリス→mylist/37605489あまり呟かないツイッターhttps://twitter.com/kotatu3594ブロマガch.nicovideo.jp/kotatu0-47
本日は白谷雲水峡からトロッコ道を経て、縄文杉を見ていくルートです。屋久島の緑、最高でした! 本日のルート → https://drive.google.com/open?id=1b1y882wMHOxD-BjkLFxRzgeHpUO2pJLa&usp=sharing次 → sm33286613 前 → sm33282259徒歩で日本一周のマイリスト→ mylist/58410823 徒歩で日本一周番外編のマイリスト → mylist/59556268 前作「鉄道で日本一周」のマ
本日は鹿児島市内を見て回ってました 。明日から屋久島に行くのでしばらく投稿できないかもです。本日のルート → https://drive.google.com/open?id=1Idd3-GpgwY95kUb8l8yh02YhIFwYvVgW&usp=sharing次 → sm33282259前 → sm33257604徒歩で日本一周のマイリスト→ mylist/58410823 徒歩で日本一周番外編のマイリスト → mylist/59556268 前作「鉄道で日本一周」のマイ
【VOICEROID原石祭参加作品】8分でわかる(9分)。タイトルは「村八分」の単語から思いつきました。CeVIOのささらちゃんとつづみちゃんでお送りする地理解説動画です!今回取り上げるのは、鹿児島県に属する離島の村「三島村」。本土からフェリーで4時間、しかも便数は2日に1本!海は赤や黄色に染まり、港にはアフリカの太鼓が鳴り響く………ウソみたいだろ? 日本なんだぜ
2022年1月15日、トンガの海底火山噴火による津波警報・津波注意報です。おそらく5、6年ぶりの緊急警報放送。ようつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=FNJnvMCbhS8
立山商店指宿市・鹿児島県立山商店は指宿市にある水産食料品の製造を行っている会社です。立山商店の近場にある山川港は古来よりある薩摩の重要な港のひとつであり、西郷隆盛ゆかりの地として知られる市の観光スポットでもあります。立山商店では、山川港から水揚げされる新鮮なカツオを使った鰹節の製造を営み、その作業は一本一本手作業で行われています。食の多様化が進む
2022年4月に鹿児島県の屋久島で潜ってきました。これまで2回行ってましたが動画化出来るのは今回が初めてですね。(1回目→悪天候で1日でクローズ、2回目→天気微妙+ゲスト多すぎて映り込みがひどすぎた)日本でも最も見れる魚が多い、らしい屋久島です。黒潮の影響を受け、高い透明度も良いポイントです。北西の風に多少弱いですが基本的に台風さえ来なければ潜れる日が多いで
一寸他の投稿者様と関わると雑にパロろうとする悪い癖、いい加減どうにかならんのか……(ごめんなさい)……って事で(?)、適当に4月に突発で鹿児島迄鉄道旅行してきたお話になりまする。3泊4日を20分に収めたかったけど……オーバーしたなぁ……(´・ω・`)猫に尺使い過ぎなんよ……SpecialThanksそーきさん:user/347413 (照島で食べたかったもの→sm40152901)聖芳さん:user/30880269,sm404
誰得&不完全燃焼動画ですが記録映像という事で自転車要素はうっすら京都市伏見区桃山町島津76https://goo.gl/maps/zjJCSkzoNThEbx7t8近畿財務局 一般競争入札 物件番号2204令和3年度第2回期間入札売払結果一覧表https://lfb.mof.go.jp/kinki/content/038/03800313.htm■航空写真国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスhttps://mapps.gsi.go.jp/■BGMBGMer:何年経ってもhttps:/
ぽんクラもとうとう20日目!今回はかなぶたさんをゲストに迎えて、鹿児島県を作るぞ!鹿児島県……実はとってもマニアックな県だった!?どういうことなのー! 博士のツイッター:https://twitter.com/siu_labかなぶたさんのチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCWnVsT4e0k0SoQjNOInlhnQ前:sm39199769 | mylist/71465029 | 次:sm39209371
同じ日の未明に東北地方、夕方に九州地方。鹿児島大隅半島東方沖地震です。緊急地震速報が流れましたが過大評価。津波の心配なし。※編集していますようつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=0GagLmc4T2sコメントありがとうございます。気象庁では「一般向け緊急地震速報は地震波が2点以上の地震観測点で観測され、最大震度が5弱以上と予想された場合に発表する」と決ま
ご視聴ありがとうございます。ゆたんぽです。あけましておめでとうございます。今年も何卒よろしくお願い致します。新年一発目に最南端到達の動画が出来て、縁起がいいんじゃないかなと、、(笑)近頃はコロナの状況も悪く、うぷ主の県でも緊急事態宣言が出てしまいました。なので、ここ最近はキャンプは我慢中です。やることないので家で編集してます。(笑)ステイホームの
2022年トンガ海底火山、岩手県にも津波警報。2度目の緊急警報放送が流れる。ようつべよりhttps://www.youtube.com/watch?v=fMfnReyaZHI
スタンプラリーのために寄りましたが、とても良い雰囲気のところでした。景色も良かったので、それを眺めつつ今度はバイキングでご飯を食べたいところです。http://michinoeki-ebino.com/■ブロマガ■前回 丸池湧水 sm31648406 ■次回 加久藤峠 sm31700966■BGM 森の踊り nc148115■キャラ ちびすずきつづみ im6434387■鹿児島関係の動画 mylist/8893723■ユーザページ user
鹿児島一周ツーリング!ゴールデンウィークは県内の観光地をバイクで回りました気持ちのいいツーリング日和で指宿へ向かいます一度は行ってみたかったあのトンネルへ!地元紹介祭告知動画→sm39822272主催Vamkz様→user/31299044すずきつづみ投稿祭告知→sm39922293編集ソフト AviUtl立ち絵:はるか様今までの投稿動画 mylist/65849917
金峰山と金峯山どちらが正しいのか分かりませんが、旧名にしました。加世田側から見ると美人の横顔に見えるとのことで「美人岳」と呼ばれる山です。山頂近くまでバイクで行けるので登山は楽な方ですね。■ブロマガ■前回 鶴田ダム03 sm31555255 ■次回 金峯山02 sm31615178■BGM 森の踊り nc148115■キャラ ちびすずきつづみ im6434387■鹿児島関係の動画 mylist/8893723■ユ
ひとりぼっちでツーリングに行くフレンズなんだね!前回からの続きで、指宿方面に走りました。目的の一つである道の駅巡りもしてきました。今回は「道の駅山川港 活お海道(いおかいどう)」に寄ってきました。 http://io-kaido.com/薩摩半島で残る道の駅は1つとなりました。結構走りましたね。■ブロマガ まだ■前回 TUKUDDO sm30564368 ■次回 未定■BGM 森の踊り nc1481
全国テレビ局OP/CL集シリーズ第21弾 鹿児島編です。←⑳大分・宮崎編:sm30821968 ㉒沖縄編:sm31771630→①北海道編→sm23696614 ②青森・岩手編→sm23724714 ③宮城編→sm23725125 ④秋田・山形編→sm24395236 ⑤福島編→sm24410360 ⑥関東編→sm24439719 ⑦山梨・静岡編→sm24958749 ⑧新潟・長野編→sm25230515 ⑨中京編→sm25251430 ⑩北陸編→sm26445704 ⑪近畿編→sm27027606 ⑫瀬戸
鹿児島県そして・・・沖縄上陸編です。ついに沖縄に上陸しました!!南国は凄く海が綺麗なんですね(*´▽`*)紅焔さんの動画→mylist/60068177sm34861791←前動画 次動画→5月中目標route1→sm33839461マイリスト→mylist/61777778シリーズ→series/20748teitter:@hassboss50527
番所鼻公園の帰りにふらっと寄ってきました。車などでほぼ山頂まで行けるのが良いところです。景色については……動画で少しでも伝われば幸いです。■ブロマガ■前回 番所鼻公園 sm32014370 ■次回 未定■BGM 森の踊り nc148115■キャラ ちびすずきつづみ im6434387■鹿児島関係の動画 mylist/8893723■ユーザページ user/347413
枕崎で鰹節を買った帰りに「そういえば行ったことがないなぁ」と思い出したので寄ってきました。伊能忠敬が絶景だと褒め称えた時から殆ど変わらないであろう景色は最高でした。そして雨が降った直後だったので、空気が澄んでいて、水平線まではっきりと見えました。デジカメを忘れたので、iPhoneで撮影しLightroomで現像しましたが……下手なデジカメよりも画質が良くてびっくり