タグ「120枚tasがなかなか更新されない理由」がつけられた動画 (全41本)1 件中 1ページ目を表示
2012年11月の物ですが、動画容量増加して、[sm19431789]が消えているので、フルでアップしてみるTASVideos【http://tasvideos.org/3772S.html】Youtube版【http://www.youtube.com/watch?v=xL6VE_5PddM】追記回数:2136942回製作者一覧:日本: Bauru, Eru, Goronem, Nothing693, pasta, Mokkori, Snark, ToT海外: MKDasher, Nahoc, sonicpacker, Jesus, Kyman, Moltov, Sile 1:20
120枚に取りかかるに当たって詰む候補筆頭だったシャインを1つ越えましたなおこの先にまだ5枚ほど最難関シャインが残っています追記:101580(累計:486038)part1→【sm35191041】part2→【sm35192232】part3→【sm35437409】part4→【sm36245026】part5→【sm36760064】part6→【sm37331056】次→【sm39365988】
ようやく折り返し地点追記:73615(累計220873)part1→【sm35191041】part2→【sm35192232】part3→【sm35437409】part4→【sm36245026】part6→【sm37331056】
※YouTubeにも同じ動画をアップしています。https://youtu.be/BvLxGJymyFk泳力保存の法則(Swimming Strength Preservation)とは、1回目の泳ぎでSwimming Strengthを保存し、2回目の泳ぎでその値で泳ぎを開始すると、ノーパンの最高速に達するまでをより速くできる法則のことです。先週の7月15日に私が発見しJoshDuMan氏が原因を調査してくれたことで明らかになった新テクニック 00:00
削除されたらまた考えますベイブレードは地上スピン状態で滑る坂に乗って速度を溜める技の事追記:27670(累計147650)part1→【sm35191041】part2→【sm35192232】part3→【sm35437409】part5→【sm36760064】
制作中に新技見つかるの怖いこの作業量で1人で制作してるのなかなかクレイジー追記:54158(累計119980)part1→【sm35191041】part2→【sm35192232】part4→【sm36245026】
マリオサンシャイン発売20周年記念用の動画を作る時間がなかったので、ちょっと前に120用に試作したシャインの中から、今年発見の新技術を使ったものを選びましたシレナビーチはコインの取捨選択が多めなので、主にどのコインを取るのが効率的かの調査用そのため、今回は余分に取得している部分もありますなお120枚はこのシャインまで制作が進んでいないので、本番ではもう少
3Dコレクション1周年記念(9月18日)に間に合わせたかったフワフワ綿毛の解説→【sm39377300】追記:75697(累計:561835)part1→【sm35191041】part2→【sm35192232】part3→【sm35437409】part4→【sm36245026】part5→【sm36760064】part6→【sm37331056】part7→【sm38136753】次→【最難関シャインチュウハナが倒せるか次第】
tasvideoより転載(http://tasvideos.org/7161S.html)細かい更新が所々あるのですが、BLJを使用した新ルートにより天空が大幅に変わってしまいました。追記回数189571Authors: Tyler Kehne, MKDasher, sonicpacker, Snark, SilentSlayers, Gahne D., Eru, ToT, Plush, sm64expert, dar gos, Superdavo0001, IsaacA & Dabs 04:19
海外のTAS(Tool-Assisted Speedrun)プレイヤーpannenkoek2012氏が、「『スーパーマリオ64』のとあるバグを解明したユーザーに 懸賞金1000ドル(約12万円)を贈呈する」と、YouTubeで発表した模様。問題のバグは、コース14「チックタックロック」でとあるTwitchユーザーが生配信中に偶然発生させたもので、交差する足場をジャンプしていると、
【2021年3月追記】ついに修正版が完成したそうです。https://youtu.be/LZrbdRm8p9E※2020/08/22にYouTubeにて同じ動画をアップしています。英語字幕で見たい方はこちらをご視聴ください。https://youtu.be/Eun1rTa62fs「本TASで何をしているのか知りたい」という声があったので、主作成者であるPlush氏にご許可をいただき解説いたしました(私は本TASの作成に関与しておりません
ToTさんとの合作。最初のスライディングとか大きな動きの変更はToTさんの案で、私は細かい動きの最適化をしました。追記数はおよそ25000参考として右側に120枚TASを表示しています。
Snarkさんとの合作、多分11F更新。最適化とか手伝ってもらった追記はだいたい8000くらい参考として右側に120枚TASを表示しています。追記:3段壁キックをする際の角度は手前の壁を蹴れない角度だけど、グリッチキックを行いヒップドロップの位置をスターに寄せることで更新。3段ジャンプ前の角度変更するためのモーションキャンセル(マリオが向きを変えるところ)が不要にな
今更感はありますが、ようやく出来たので寒い寒いマウンテン、バッタンキングの砦、ボム兵の戦場、ウォーターランド旧記録sm277140新記録sm19431789前回の比較sm19448878・闇にとける洞窟、海賊の入り江、スノーマンズランド、みずびたシティーの100枚コイン部分は3枚比較・正確なタイムに準じ、新旧、その差全て表示(ただしメッセージ部分は基本的にタイマー止めてます)・
海外勢の17WIPから約11秒の更新です びっくりした最適化は全然できてないんでまだまだ速くなると思いますー追記回数:2077回マイリスmylist/16512725-追記-ふきだす水とうつぼにはメタルで行くルートが既にあるので、120枚ではメタルを取ってからここへ来る事になってると思いますー!
フライングボディアタックフライングボディアタックからの二連続ジャンプキックはばとびスライディング果たして一番早いのは…原題 100 Lap RaceYoutubeからの転載元動画 https://www.youtube.com/watch?v=fEka8AR68jo&t=1s普通のボディアタックとの比較はこちら https://www.youtube.com/watch?v=hYZk1WzE3y8&feature=youtu.be
120枚TASから更新したものをまとめました。合計で約6秒の更新です。■わんわんの犬小屋はもう1f更新しました。YouTubeの方がスロー再生とかがあって便利じゃない? 比較対象 - Super Mario 64 "120 Stars" in 1:20:41.52 (https://www.youtube.com/watch?v=xL6VE_5PddM)BGM - Dark Core Dance [Core Edit] (https://www.youtube.com/watch?v=a2lr0rSNIyI) 1:20
Youtubeより転載【 http://www.youtube.com/watch?v=yUSU_HBMmjU 】製作者:kyman新ルートの発見により【sm19431789】より1.26秒の更新となりますまだ最適化次第で縮む要素はあるようです。
youtubeより転載http://www.youtube.com/watch?v=PFRu7G1x73Q制作:sonicpacker & SilentSlayers追記:約1000現行記録【sm14377018】より104(52)Fの更新わけがわからないよ
YouTubeにもあげましたが、せっかくなのでこちらにもアップロードしてみます。2012年120TASから1F更新ですが、8枚目以降で速くなっているようなので、それ以前の動きの変更は一切影響がありません。仮に大幅に短縮できても最後のリフトBLJの関係で帳消しになります。改良できそうな場所としては、4-5枚目にあるBLJのポーズ回数削減と、8枚目取得後の動き方の2点があります。8